子どもの本まつり
ページ番号 438-200-510
提供日 2017年1月20日
最終更新日 2017年1月20日
西東京市教育委員会では、平成27年度に「第3期西東京市子ども読書活動推進計画」を策定しました。これを記念して、大人向け・子ども向けの「子どもの読書」に関する事業を実施します。
1 開催日時・場所
1月28日(土曜日)午前10時から午後4時・保谷こもれびホール 小ホール
2 内容・対象・定員
大人向け企画
記念講演会 「翻訳絵本の魅力を語る」 ※手話通訳あり
時間:午後2時から4時
定員:200名(保育あり:定員20名 保育要事前申込:谷戸図書館、電話:042-421-4545)
講師:福本友美子氏(翻訳家)
公共図書館勤務を経て、児童書の研究・評論・翻訳等に関わる。
訳書:『としょかんライオン』『ないしょのおともだち』『おさるのジョージシリーズ』他
編著書:『キラキラ応援ブックトーク 子どもに本をすすめる33のシナリオ』(共著)他
パネル展 「目で見る西東京市子ども読書活動推進計画」
行政・市民団体の取組・読書活動を紹介します。
子ども向け企画
おはなしひろばスペシャル
- ちいさなおはなしひろば
時間:(1)午前10時 (2)午前10時30分 (3)午前11時
対象:乳幼児
定員:各回先着10組
- おはなしひろば
時間:午前10時から正午
対象:幼児以上
※おはなしひろば前半では、小学生が絵本を読んでくれます。
工作:折り紙で作る「花のこま」・紙コップで作る「ロケットはっしゃ」
時間:午前10時から正午
対象:幼児以上
定員:各先着100名
読書会(要事前申込)
時間:午前10時30分から正午
小学生の部 『かさねちゃんにきいてみな』 有沢佳映・作 講談社
中学生の部 『園芸少年』 魚住直子・作 講談社
問い合わせ
中央図書館(電話:042-465-0823)
