アスリート in 西東京市民まつり オランダからパラリンピック金メダリストも参加
ページ番号 542-070-472
提供日 2017年11月9日
最終更新日 2017年11月9日
今年も西東京いこいの森公園にて、西東京市民まつりを開催します。
11月11日(土曜日)午前10時から午後4時
11月12日(日曜日)午前9時から午後3時30分
この度、西東京市民まつりへオランダ人パラアスリートのケリー・ファン・ゾン選手、オランダオリンピック委員会・スポーツ連合のリタ・ファン・ドリエル氏がご参加いただくこととなりました。
本件は、西東京市とオランダオリンピック委員会・スポーツ連合とが連携して行う、JSNオランダ連携事業により実施するもので、障害者のためのパラスポーツやスポーツの意識を高めるため、アスリートやオランダオリンピック委員会・スポーツ連合の専門家が訪問し、知識を交換するプログラムです。
プログラム内容
写真提供 オランダNOC*NSF
1 日時
11月12日(日曜日)午前10時から午後3時30分
※市民まつり開催時間は午前9時から午後3時30分
2 内容
午前10時から11時30分【イベントエリア】
卓球やボッチャなどのスポーツ交流
午前11時30分から正午【イベントエリア】
ケリー選手とシチズン卓球部の公開練習
注目!
午後0時35分から1時15分【野外ステージ】
「西東京市民まつりセレモニー」後半の「オリンピック・パラリンピックアワー」のコーナーにケリー選手が登壇し、メッセージやシチズン卓球部と対戦します。
また、西東京市民、西東京市を本拠地に活躍しているトップアスリートのトークショーを開催します。
午後2時30分から3時30分【イベントエリア】
卓球やボッチャなどのスポーツ交流
写真提供 オランダNOC*NSF
3 ケリー・ファン・ゾン選手(卓球)
1987年オランダ生まれ。
2012年ロンドンパラリンピック卓球で金メダル。続く2016リオでも金メダルを獲得し、二大会連続でオリンピックチャンピオンに輝くトップアスリートです。
次の目標として、2020年の東京パラリンピックへの出場を目指しています。
写真提供 オランダNOC*NSF
4 リタ・ファン・ドリエル氏(オランダパラリンピック委員会事務局長)
小学校教員、ローラースキーやクロスカントリースキーのナショナルチームでのアスリート経験、各種ナショナルコーチ等を経て、現在は、オランダパラリンピック委員会事務局長、国際パラリンピック委員会理事・開発委員会委員長、国際オリンピック委員会大会調整委員会メンバー。NOC*NSFでは、障害者スポーツプログラムマネージャーを務める。
5 オリンピック・パラリンピックアワー出演者
宮川 紗江 選手(体操)
SEIBUプリセンスラビッツ
【SEIBUプリセンスラビッツ】
足立 友里恵 選手、鈴木 世奈 選手、床 秦留可 選手、
永野元 佳乃 選手、久保 英恵 選手、岩原 知美 選手、
中村 亜実 選手、床 亜矢可 選手、小西 あかね 選手(日本代表選手9名)
【シチズン卓球部】
伊藤 誠 監督
森田 侑樹 選手(写真左)
軽部 隆介 選手(写真右)
森田 侑樹 選手
軽部 隆介 選手
問い合わせ先
スポーツ振興課(電話:042-438-4081)
