トピックス
- 2025年10月20日庁舎間連絡バスの利用方法について
- 2025年10月16日「めぐみちゃんメニュー事業」やってます!
- 2025年10月15日住吉会館の子ども家庭課の窓口が一部移転します
- 2025年10月15日先天性風しん症候群対策抗体検査・予防接種(風しん・麻しん風しん混合)
- 2025年10月14日システム障害から復旧し戸籍広域交付ができるようになりました
- 2025年10月14日市立小中学校学年閉鎖・学級閉鎖情報(10月14日)
- 2025年10月9日(市民課田無庁舎窓口)混雑緩和のためのお願い
- 2025年10月6日市立小中学校学年閉鎖・学級閉鎖情報(10月6日)
- 2025年10月1日第42回 芝久保公民館まつり 10月25日、26日開催!
- 2025年10月1日感謝状贈呈式~市政へご協力いただきありがとうございました~
- 2025年10月1日認可保育所等の欠員状況について
- 2025年10月1日令和7年度 紅葉の谷戸沢処分場自然観察会 参加者募集
- 2025年10月1日子供医療の自己負担額200円を撤廃しました
- 2025年10月1日西原北児童館のイベント情報
- 2025年10月1日公共施設予約管理システム 一部サービス停止のお知らせ
- 2025年9月30日ふるさと納税の指定基準に適合する地方団体として指定されました
- 2025年9月29日シルバーピア生活協力員を募集します
- 2025年9月26日令和7年台風第15号災害静岡県義援金へのご協力をお願いします
- 2025年9月26日スポーツ相談窓口
- 2025年9月26日子どもの声の聴き方・伝え方のヒント(ひばりが丘公民館)
- 2025年9月25日学校に登校しない、できない中学生のための進路のお話 動画配信中
- 2025年9月25日教育相談総合窓口
- 2025年9月24日SDGs ~どうしたら世界は幸せになるか考えてみよう
- 2025年9月24日市民課土曜日窓口カレンダー
- 2025年9月22日国勢調査へのご協力をお願いいたします。
- 2025年9月17日令和7年台風第12号災害義援金へのご協力をお願いします
- 2025年9月16日LINEしてみない? いこいーな窓口@西東京
- 2025年9月16日公民館の臨時休館について
- 2025年9月16日保育付き講座 「絵本とわらべうたで、楽しい子育て」 田無公民館
- 2025年9月15日戦没者等の御遺族の皆さまへ「第十二回特別弔慰金」に関する手続について
- 2025年9月10日対象住宅をお持ちの皆様へ、耐震化普及啓発書類を送付します
- 2025年9月5日マナーを守って犬を飼いましょう!
- 2025年9月4日あるチャレ(あるこでチャレンジ)
- 2025年9月2日子育て中の男性集まれ♪ 小学生と父親の料理講座 田無公民館
- 2025年9月2日ちはやふる!親子で百人一首かるたを楽しもう 田無公民館 小学生親子夕方講座
- 2025年9月1日西東京市民文化プラザ
- 2025年8月28日がん患者の方へ ウィッグ購入費等(アピアランスケア)を助成します
- 2025年8月28日父と子の料理講座 “パパっと、ごちそうレシピ!”(令和元年度田無公民館主催事業)
- 2025年8月28日【申請受付中】自動通話録音機の給付について
- 2025年8月27日一時的に生活資金等が不足した方へ(生活つなぎ資金)
- 2025年8月25日【屋内施設】スポーツ施設の個人開放(卓球、バスケットボール、バレーボール、バドミントン等)
- 2025年8月25日85歳以上の方へスポーツ施設フリーパスを発行
- 2025年8月22日令和7年台風第8号に伴う災害義援金へのご協力をお願いします
- 2025年8月22日令和7年8月6日からの大雨災害義援金へのご協力をお願いします
- 2025年8月20日健康ポイントアプリ「あるこ」
- 2025年8月12日介護人材確保対策事業補助金
- 2025年8月8日新築住宅に対する固定資産税(家屋)の減額措置が終了しました
- 2025年8月6日障害のある児童・生徒の介助員を募集します
- 2025年8月5日幼児のまり遊びができる公園
- 2025年8月5日令和7年トカラ列島近海を震源とする地震災害義援金へのご協力をお願いします
- 2025年8月4日介護保険施設入所待機者数をお知らせします
- 2025年7月29日令和6年9月能登半島大雨災害義援金へのご協力をお願いします
- 2025年7月29日中東人道危機救援金にご協力をお願いします
- 2025年7月29日「令和6年能登半島地震災害義援金」へのご協力をお願いします!
- 2025年7月29日「ウクライナ人道危機救援金」へのご協力をお願いします
- 2025年7月29日バングラデシュ南部避難民救援金にご協力をお願いします
- 2025年7月22日みどりの散策めぐりに参加してみませんか!!
- 2025年7月17日第21回健康都市連合日本支部総会・大会が開催されました
- 2025年7月14日スズメバチの巣駆除作業補助制度のご案内
- 2025年7月10日西東京市子ども相談室 ほっとルーム(子どもの相談・救済機関)
- 2025年7月10日【結果発表】子どもLINE相談 いこいーな窓口@西東京ポスターデザイン大募集!!
- 2025年7月7日一般事務・専門職 第1次試験合格者(令和7年度(第2回目)職員採用試験)
- 2025年7月7日「おくやみ窓口」のご案内
- 2025年7月7日都営住宅(東京都毎月募集)の入居者を募集しています
- 2025年7月7日市政へのご協力をいただいた皆様へ感謝状を贈呈しました
- 2025年7月7日市政へのご協力をいただいた皆様へ感謝状を贈呈しました
- 2025年7月7日市政に貢献された方々を表彰しました
- 2025年7月7日指定喫煙所を閉鎖しています
- 2025年7月7日令和7年度 廃棄物処理手数料の減免申請(ごみ袋の無料配布)
- 2025年7月7日感謝状贈呈式~市政へご協力いただきありがとうございました~
- 2025年7月7日ひとりで悩まずに相談してください(子ども家庭相談)
- 2025年7月7日令和7年度会計年度任用職員(教育指導課 特別支援学級介助員)の登録を受け付けています
- 2025年7月7日市政へのご協力をいただいた皆様へ感謝状を贈呈しました
- 2025年7月7日市政に貢献された方々を表彰しました
- 2025年7月7日市政へのご協力をいただいた皆様に感謝状を贈呈しました
- 2025年7月7日感謝状贈呈式~市政へご協力いただきありがとうございました~
- 2025年7月7日都営住宅(高齢者等ふれあい同居募集)の入居者を随時募集しています
- 2025年7月7日市政に貢献された方々を表彰しました~市政へご協力いただきありがとうございました~
- 2025年7月7日市政に貢献された方々を表彰しました
- 2025年7月7日市政へのご協力をいただいた皆様へ感謝状を贈呈しました
- 2025年7月7日市政へのご協力をいただいた皆様へ感謝状を贈呈しました
- 2025年7月7日感謝状贈呈式~市政へご協力いただきありがとうございました~
- 2025年7月7日西東京市 ごみ・資源物の出し方(外国語版冊子)をご利用ください
- 2025年7月7日市政に貢献された方々を表彰しました
- 2025年7月7日都営住宅(東京都随時募集)の入居者を募集します
- 2025年7月7日女性の悩み相談サイト「TOKYOメンターカフェ」
- 2025年7月2日ハンサムママプロジェクト:専用ホームページで女性創業者の体験談を紹介
- 2025年6月18日障害者総合支援センターフレンドリーの会議室を利用しませんか?
- 2025年6月18日市民交流施設(コミュニティセンター・市民集会所)の利用方法
- 2025年6月16日【申込期間終了】令和7年度(第2回目)職員採用試験(一般事務・専門職)を実施します
- 2025年6月16日緑と花の沿道推進事業補助
- 2025年6月13日認知症サポーター養成講座 認知症について学んでみませんか?
- 2025年6月6日令和7年度会計年度任用職員(幼児教育・保育課 市立保育園夏季補助職員)の登録を受け付けています
- 2025年6月5日令和7年度会計年度任用職員(幼児教育・保育課 保育業務補助員)の登録を受け付けています
- 2025年5月12日令和7年度 市民税・都民税・森林環境税納税通知書を送付します
- 2025年5月2日災害時における被災者等相談の協力に関する協定を締結しました
- 2025年5月1日令和7年度の納期
- 2025年5月1日令和7年度就学時健康診断のお知らせ
- 2025年5月1日ひばりが丘公民館 来春までに私と子どもの暮らしを整える
- 2025年4月1日西東京市分譲マンション耐震化促進事業助成制度
