危機管理課
更新情報
- 2025年4月28日災害時応援協定等(令和7年4月28日現在)
- 2025年4月28日保谷庁舎敷地内 キッチンカー等の出店と募集について
- 2025年4月8日防犯みまもり型自動販売機を設置しました
- 2025年4月8日防犯みまもり型自動販売機
- 2025年4月4日【申請受付終了】自動通話録音機の給付について
- 2025年4月1日自動体外式除細動器(AED)
- 2025年3月31日住まいの防犯対策補助金
- 2025年3月6日防災・保谷保健福祉総合センター自動販売機設置事業者の公募結果について
- 2025年2月27日西東京市障害者就労支援センター「一歩」で防犯講話を実施しました。
- 2025年2月27日令和3年5月20日から『避難指示』で必ず避難!
- 2025年2月27日家庭の防災対策
- 2025年2月27日防災行政無線戸別受信機の貸与(要申請)
- 2025年2月27日防災展示コーナー
- 2025年2月27日活動記録
- 2025年2月27日西東京市安全・安心いーなメール(西東京市緊急メール配信サービス)
- 2025年2月27日特別警報が新たに追加されました
- 2025年2月27日西東京市消防団について
- 2025年2月25日市内の犯罪状況
- 2025年2月3日令和6年度西東京市総合防災訓練を市民広場で実施しました
- 2025年2月3日『市民広場(保谷庁舎跡地)日記』
- 2025年1月31日「感震ブレーカー」について
- 2025年1月30日給水拠点をご存知ですか?
- 2025年1月28日【2月12日水曜日】防災行政無線を用いた全国瞬時警報システム(Jアラート)全国一斉情報伝達試験について
- 2025年1月22日西東京市のタイムライン(事前防災行動計画)
- 2025年1月16日避難所の開設・混雑状況がわかるサービスをご活用ください(VACAN Maps)
- 2025年1月14日震災用井戸
- 2024年12月26日国民保護協議会(令和6年度・書面開催)
- 2024年12月19日消防委員会(令和6年度第2回)
- 2024年12月19日還付金詐欺に注意!!
- 2024年12月19日広域避難場所・避難広場・避難所・自主避難所・福祉避難所・一時滞在施設
- 2024年12月18日災害時における福祉避難所について
- 2024年12月13日わんわんパトロールをしませんか?
- 2024年12月13日西東京市ながら見守り活動に関する協定を締結しました!
- 2024年12月6日西東京市浸水ハザードマップ(令和6年11月改訂)
- 2024年12月2日国民保護協議会(令和5年度・書面開催)
- 2024年11月28日「闇バイト」の求人に注意!
- 2024年11月27日市内の防犯ボランティア4団体、東京都から表彰!
- 2024年11月15日自宅の防犯対策を確認しましょう!
- 2024年11月15日西東京市地域防災計画
- 2024年11月15日令和6年度第2回防災会議会議録
- 2024年11月12日台風・大雨にご注意ください
- 2024年11月12日西東京市地域防災計画について
- 2024年11月8日災害時にペットを守るために
- 2024年9月13日令和6年度防災市民組織補助金について
- 2024年9月12日西東京市防犯活動団体「みんなで守る 地域の目」
- 2024年8月28日南海トラフ地震について
- 2024年8月27日市内付近を流れる石神井川の状況が確認できます。
- 2024年8月15日命を守る防災市民組織活動
- 2024年8月15日台風第7号が接近しています
- 2024年8月15日市内を流れる白子川の水位が確認できます
- 2024年7月18日消防団員の募集
- 2024年6月18日本町小学校「あんぜんパワーアップ教室」の実施
- 2024年6月14日国民保護(ミサイル・テロなどから国民を守る)
- 2024年6月11日Wide-Area Evacuation Sites, Evacuation Plazas, Evacuation Shelters...
- 2024年6月10日消防委員会(令和6年度第1回)
- 2024年5月9日令和6年度春の地域合同パトロール 青パト出発式を実施しました!
- 2024年4月24日令和6年度第1回防災会議会議録
- 2024年4月10日地震の知識
- 2024年3月28日令和5年度第2回防災会議会議録
- 2023年12月25日消防委員会(令和5年度第3回)
- 2023年10月30日避難行動要支援者に関する取組
- 2023年10月26日「やってみよう!登下校見守り活動ハンドブック」と「犯罪情報マップ」のご案内
- 2023年9月23日保谷庁舎跡地を一時開放しています
- 2023年9月14日地震に関する地域危険度測定調査
- 2023年9月14日消防委員会(令和5年度第2回)
- 2023年8月15日令和5年度第1回防災会議会議録
- 2023年7月26日地震でガスが止まった?ご自身で復旧できます!
- 2023年6月9日防犯活動団体補助金制度について
- 2023年6月5日西東京市新型コロナウイルス感染症対策本部
- 2023年6月5日全国瞬時警報システム(Jアラート)
- 2023年5月24日消防委員会(令和5年度第1回)
- 2023年5月24日西東京市新型コロナウイルス感染症対策本部会議 第290回資料
- 2023年5月22日防災行政無線自動電話応答サービス
- 2023年5月8日必要な方に生理用品を無償でお渡しします。 防災備蓄品を活用
- 2023年5月8日防災行政無線システム
- 2023年5月1日西東京市新型コロナウイルス感染症対策本部会議 第289回資料
- 2023年4月25日西東京市地域防災計画修正等支援等委託受託事業者の公募について
- 2023年4月21日国民保護協議会(令和4年度・書面開催)
- 2023年4月7日罹災証明書(火災以外)及び被災届出証明書の発行について
- 2023年4月1日保谷庁舎の駐輪場(バイク含む)について
- 2023年4月1日保谷東分庁舎
- 2023年4月1日防災・保谷保健福祉総合センター
- 2023年4月1日危機管理課
- 2023年3月22日西東京市新型コロナウイルス感染症対策本部会議 第288回資料
- 2023年2月27日西東京市新型コロナウイルス感染症対策本部会議 第287回資料
- 2023年2月15日西東京市新型コロナウイルス感染症対策本部会議 第286回資料
- 2023年2月6日土砂災害に備えて
- 2023年1月25日緊急地震速報の発表基準について
- 2023年1月11日西東京市国土強靭化地域計画
- 2023年1月10日消防委員会(令和4年度第3回)
- 2022年12月23日西東京市新型コロナウイルス感染症対策本部会議 第285回資料
- 2022年11月16日西東京市新型コロナウイルス感染症対策本部会議 第284回資料
- 2022年10月20日西東京市新型コロナウイルス感染症対策本部会議 第283回資料
- 2022年10月20日消防委員会(令和4年度第2回)
- 2022年10月18日災害時における避難者等の緊急受け入れに関する協定を締結しました
- 2022年10月7日西東京市新型コロナウイルス感染症対策本部会議 第282回資料
- 2022年10月7日西東京市新型コロナウイルス感染症対策本部会議 第281回資料
- 2022年10月5日罹災(りさい)証明書・被災(ひさい)届出証明書
- 2022年10月3日西東京市新型コロナウイルス感染症対策本部会議 第272回資料
- 2022年10月3日西東京市新型コロナウイルス感染症対策本部会議 第274回資料
